人生の選択
明けましておめでとうございます。
あなたにとって
実り豊かな一年となりますように…
新年を迎え、どんな氣分でいますか?
今のあなたの氣分が
未来に影響しています。
山のときも谷のときも同様に
氣分を整えていきましょう。
先日 道後をふらり散策してたら
とても懐かしい人と再会しました。
既に新しい流れがきているのですね。
切れるご縁があれば
繋がるご縁もある。
これから誰と繋がっていくのか
とても愉しみ♥
ご縁を感じてくれているあなたと
より深く関わっていくことが、わたしの歓び。
今年も宜しくお願い致します。
道後温泉別館 飛鳥乃湯泉中庭
「ハダカヒロバ」に展示されている
蜷川実花 初の野外床面インスタレーション
夜はライトアップされてます♪
床のインスタレーション上で
写真撮影できるから
振袖やスーツで撮影してる人がいました。
飛鳥乃湯泉の雰囲氣はお氣に入り
>みんなの道後温泉活性化プロジェクト
最初にお知らせです。
オンラインでゆるゆる瞑想会を開催します。
ゆっくりと丹田を回し、
空(クウ)に入る体験をしてみませんか?
ゆるゆる瞑想をすると
必要な氣づきが起きるのです。
わたしが誘導するので、
難しいことは特にありません。
リラックスして参加してくださいませ。
>>ゆるゆる瞑想 申込はコチラから
強者が弱者を支配する。
その構図が壊れていくのを感じます。
強者の定義って、そもそもなんやねん
と思いつつ…
権威ある人の影響は今もありますが、
個々の世界も拡大しています。
*権威とは >>Wikipediaより
自発的に同意・服従を促すような
能力や関係のこと
特定の分野などに精通して
専門的な知識を有する人など
これまで強いとされてきて
力を行使し続けてきた者たちが、
他者をコントロールできず苦しむ。
という状況が
より加速すると思うのです。
権威だったり、口達者だったり
人の上に立つのが上手な人たちが
優位だった世の終焉
いや、終わるというより
それとは違う世界も存在するのです。
他者の意見には一切耳を傾けず
「わたしの答えが正解だから、
あなたもわたしに従いなさい!」
とワンマンでキレまくっていた人が
力ない声で悲しみを訴えている姿を眺め
色々と感じました。
きっとこの人にとって
服従させることが愛なのでしょう。
愛しているからこそ
自分と同じでいて欲しいと強く願う。
同じ氣持ちを共有したい
という思いは想像できます。
またキレるとは逆に、
悲壮感を漂わせることで
他者コントロールする人もいます。
どちらも他者介入です。
不都合なことが起きた時、
あなたならどう対処しますか?
変えられるのは自分だけ
他者を変えることはできない
とわたしは思っているので、
他者を変えようとムキになったり
対立するのはやめました。
他者を変えようと奮闘するより
自分を苦しめる要因となっている価値観を
受け入れることをしています。
「あなたはそれが好きなのですね」
(わたしはそれ好きじゃないけどね~)←心の声
相手を否定せず、認め、受け入れ、
そしてわたしはわたしのままで在る。
互いに認め合えば何も波風は立ちません。
キレる人や悲壮感を漂わせてる人は
それが好きでしているのです。
例え、それが無意識だったとしても
いつまでもやめられないのなら、
それが好きなのと同じです。
人生に正解はありません
何をどう選んでもOK
なのですが、無意識でいると
過去と同じ選択が繰り返される。
(それが潜在意識の役目だから)
変わりたくない人は
無意識に委ねて生きればいいし、
人生を変化させたい人は
いつもと違う選択をし、
いつもと違う行動をすればいい。
自分で選んだという自覚があれば
どちらも後悔できないですよね。
こーみえて(どう見えてるんだ?)
わたしは不安や恐怖を感じやすくて
新しいことに挑戦するのは正直怖く
ずーっと怖いからと逃げてきたけど
大人になり、親となり、ようやく
バンジー出来るようになりました(遅っ)
そしてそれが出来るようになる度に
「すべて手放せ」
とサインがくるようになり…
「やっと出来るようになったのに
なんでや~~!!!」
と嘆きつつ、手放せば
また新しいものが現れるのです。
潜在意識の仕組みを理解することで
わたしは行動出来るようになりました。
変わりたいなら
いつもと違うことをするしかない
と知ってしまったから
やるしかないといい意味で諦めたのです。
無意識で生きることは、
受動的に生きること。
意識して生きることが、
能動的に生きること。
人生の舵取りは、
今この瞬間にかかっています。
わたしは潜在意識より奥深くにある魂、
スピリットに委ねて生きると決めました。
あなたもどう生きるかを
後悔のないように選択してくださいね。
最後に
これからは自分の価値観でしか
物事を捉えられない人には
より生きづらい時代となるでしょう。
自他共に肯定する。
ねばならないことなど
何ひとつないのです。
今日はここまで。
座右の銘は「なんくるないさ~」
↓ ここまで読んだら ポチリ
RANKING 応援ありがとう♪
← 感想・質問はこちら
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。