日日是好日

~Life as Art ~ライフスタイルをデザインする暮らし

川や海で水遊び

1950年代に
デンマークのあるお母さんが
子ども達と毎日森に出かけたことが
始まりといわれている
 
「森のようちえん」
 
その後、
北欧諸国を始め、日本でも広まり
 
自然体験活動を基軸にした子育て
保育、乳児・幼少期教育の
総称として、現在全国各地で
様々な形態の保育が行われています。
 

西条森のようちえん おむすび

自然の中でのびのびと
子ども達を育むフィールドを創りたい!
 
2019年秋に親子4組が集まり、
野外保育を基本とし、活動開始
 
3年目を迎えた愛媛県にある
“西条 森のようちえん おむすび”
 
>>Instagram

コンセプトは、
 
手を結び、縁を結び、
命を結んでいこう。
 
 

自然の中でのびのびとした保育

自然の中でのびのびとした保育


 
西日本最高峰 石鎚山の麓に
愛媛県西条市はあります。
 
美しく豊かな自然とうちぬき水
 
近年は移住者の急激な増加でも
話題になっている場所です。
 
 

川や海で水遊び

川や海で水遊び


 
春は里山で山菜や野草採り
 
夏は川や海などで水遊び
 
秋は栗拾いや紅葉狩り
 
冬は焚き火や保存食づくりなど
 
 
【廃材ワークショップで小屋づくり】
 


海・山・川が近く、
いつも身近に
四季を感じられる環境で
五感をフルに活用する
保育活動を行っています。
 
自然から教えてもらうことを通し、
子どもと大人が共に育ち合う場として
運営しているのが親子活動です。
 

栗拾い

栗拾い

 
自然という学びと体験の場で、
子ども達の発見や感性・想像力は
最大限に引き出されます。
 
子ども達を信頼し、
子ども達の見ている世界を
大切に見守る安全な場所
 
こどもも親もスタッフも
安心して過ごすことのできる場所を
いちから創り上げたい!
 
そんな想いで
今、クラウドファンディングに
チャレンジ中です。
 ↓ ↓
>>自然の中でのびのびと
子ども達を育むフィールドを
つくりたい!

 
 
長年放棄された
広大な果樹園地を開拓し
2023年4月からは
預かり保育を始めるため
 
ベースとなる保育現場を
創りたいのです。
 
 
五感で四季の移り変わりを感じ、
自然観察や食育活動を行う
 
自然が感じられる場所で、
本来、人が生まれながらに
持っている力を引き出す保育は、
 
こどもにとっても
大人にとっても
理想の学び場だと思うのです。
 
 
西条森のようちえん 
おむすびの活動は、
こどもの自主性を育み
そしてそれを見守ること
 
大人もこどもと同じように
共に成長できる場所が
もっともっと増えていき
当たり前に戻ることを
わたしも切に望みます。
 
 
親はこどもを育て
教育しているのだけど、
実はこどもたちに
いつも育てられています。
 
育児は育自
 
こどもを育てることで
親は親としての役割を
学んでいくのですね。
 
こどもは自然に見守られ
親から安心をもらって
成長していくもの
 
これからの時代を
強くしなやかに
生きる力を育む

 
とても大切なことです。
 
こどもと共に
親も成長していく場所
 
西条森のようちえん おむすびの 
野外保育活動をする
子ども達の保育フィールドを
整備するための
クラウドファンディングは、
12月8日までです。
 ↓
https://camp-fire.jp/
 
子どもだけでなく
大人も共に育ち直す場として、
おむすびが育っていけるよう
 
共感してくれた方は、
シェアやご支援頂けると
嬉しいです。
 
わたしもこんな学び場で
育児したかった。
 
と思う今日このごろ…
 
 
更に素敵な場所に
育っていきますように
 
 
 
では、今日はここまで
 
 
 
 
  ↓ ここまで読んだら ポチリ
にほんブログ村 にほんブログ村へ
RANKING 応援ありがとう♪  
 
 
← 感想・質問はこちらmail

 
 
 
 

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA