日日是好日

~Life as Art ~ライフスタイルをデザインする暮らし

お口を育てる話 歯科衛生士・口育士の河畑友美

2018年に新しい病氣として分類された
こどもの「口腔機能発達不全症」のことを
あなたはご存知でしょうか?

>口腔機能発達不全症

 
口腔機能発達不全症という口腔の発達障害が
新しい病氣として扱われるようになり
治療に公的医療保険が認められたそうです。
 
噛めないことで成長に悪影響が出るため
早期治療を・・
 
とありますが、
そもそも「噛む」という行為が
できない子が増えたのは何故なのか?
 
咀嚼は生きていく上で
とても大切なことです。
 
噛めないと上手く食べられないし、
ボケの原因も咀嚼が関係しています。
 
今日は「口腔機能発達不全症」について
書いていきます。
 
 
 

お口を育てる話 歯科衛生士・口育士の河畑友美

お口を育てる話


 
ごうだおとなこども歯科
歯科衛生士・口育士の河畑友美さんの
「お口を育てる話」
 
口育(こういく)・咀嚼・酵素について
お話を聞いていきました。
 
 

お口を育てる話 歯科衛生士・口育士の河畑友美

歯科衛生士・口育士の河畑友美


 
 
口育とは、
口腔機能の成長を育むこと。
 
口(クチ)を育てることが
生まれてから最後まで元氣に
人間らしく生きるのに不可欠です。
 
こどもの頃の口腔周囲筋の未発達により
歯並びや呼吸に大きな支障が生じ、
 
口腔機能の成長がうまくいかないと、 
気道が狭くなり酸素が十分に入らず
発育や発達に障害が生じたり
学習能力や運動能力にも支障がでます。
 
また老年期には、
口腔機能の低下による摂食・嚥下障害
そして胃ろうと進行するそうです。
 
 
咀嚼について特に学ばなくても
噛むことは誰にでもできること
 
ではなくなっています。
 
今、噛めない子が
増えているのは何故なのか?
 
あなたにも考えてみてほしいのです。
 
 
 
 
口育は、こどもだけの問題ではなく
大人の問題でもあります。
 
赤ちゃんは母親のお腹の中で
指吸いして母乳を吸う練習をしています。
 
口育は胎児の頃から既に始まっていて
妊娠期をどう過ごすのかが
赤ちゃんの発育に関係している。
ということを覚えておいてください。
 
 
また睡眠は自律神経と関係しているから
妊娠したら夜ふかしせずに寝てあげると
赤ちゃんの心は安定します。
 
母親と赤ちゃんは一心同体
 
 
間違った生活習慣や保育方法が
「噛めない子」にするのです。
 
赤ちゃんの問題というより
大人がどう関わるのかの方が重要で
生活習慣だけでなく、 
離乳食の与え方、どう食べさせるのか?
 
具体的には、
離乳食初期・中期・後期に
どれだけ口腔が発達しているのかを
見極めながら離乳食を進め
 
親がどんなスプーンで、どう与え、
どんな体勢で食べさせるのか。
 
氣をつけることがたくさんあって
正直わたしもできてなかったけど
だからこそ、
口腔の問題が増えてきてることを
伝えたいと思ったのです。
 
 
一番印象的だった話は、
「前歯で噛み切ることができない」
「噛まずに一口で飲み込んでしまう」
 
という子がいるということ。
 
昔は当たり前にできていたことが、
現代ではできない子が増えている
という事実に驚かされたのです。
 
 
「クチ」はとても大切な場所
 
咀嚼は生命力を育みます。
 
 
今回のお話会を主催してくれた
原田商店の原田恵美子さんは
酵素マイスターでもあり、
咀嚼が体内酵素を温存するのに役立つ
という話をしてくれました。
 
とにかく今から噛む回数を
増やすことから始めたいですね。
 
 
 
話を戻します。
 
発達障害の問題は赤ちゃんが
お腹にいる時から始まっています。
 
妊娠期に赤ちゃんの身体が
健やかに育まれるよう

自分の身体がこどもの成長に
ダイレクトに影響していることを
母親がより強く自覚すれば、
口腔機能発達不全症という病氣を
防ぐことができます。
 
 
また妊婦の酵素は
赤ちゃんの酵素にダイレクトに影響します。
 
今は酵素不足のお子さんが増えていて 
大人の病氣だった糖尿病になる
こどもが増えていますよね。
 
便利になった反面、
新しい問題も生まれています。
 
 
噛むことができない子の存在が
生活習慣の問題を提示している
と思うのです。
 
 
自分の歯で一生 健康に
食を楽しむためにも
噛むというのとを意識してみませんか?
 
 

ごうだ おとなこども歯科

ごうだ おとなこども歯科


 
 
ごうだおとなこども歯科では、
口育講座や歯磨き教室を開催しています。
 
 
妊婦さんや妊婦に関わる人すべてに
知ってもらいたいことが盛り沢山でした。
 
 
では、今日はここまで。
 
 
 
 
 ↓ここまで読んだら ポチリ
にほんブログ村 にほんブログ村へ
RANKING 応援ありがとう♪  
 

 
感想などはこちら

mail

 

 


 
 
@harada_shoten
@gouda_kouiku

 

 

 

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA