
Spirit/魂
魂の成長
最近、身体が肉を嫌がるのでお肉を食べるのを一週間やめました。 その後、11月からは「7号食断食」をしています。 玄米おむすびだけの7号食断食ですが空腹感が予想以上になくて逆にビックリ! 「あれ食べたい、これ食べたい」 という欲は出てくるけどお腹が空きすぎて助けて~とはならず、日々食べすぎていたのを実感。 い...
~Life as Art ~ライフスタイルをデザインする暮らし
最近、身体が肉を嫌がるのでお肉を食べるのを一週間やめました。 その後、11月からは「7号食断食」をしています。 玄米おむすびだけの7号食断食ですが空腹感が予想以上になくて逆にビックリ! 「あれ食べたい、これ食べたい」 という欲は出てくるけどお腹が空きすぎて助けて~とはならず、日々食べすぎていたのを実感。 い...
豊かで幸せな人が感じてる波動。 心地が良いものに囲まれ居心地のいい空間で過ごす日々。 それがいいのはわかってる。 なのに、心地良いものではなく嫌なことを思い出し、どうにかしようと試行錯誤苛々沸々とする癖ありませんか? 何にフォーカスして生きるのかはあなたが意識していようとしてなかろうと自己選択です。 氣...
嫌で嫌でたまらない… その氣持ちを認めず、相手を立てやり過ごしてきたけど、 「もう無理!我慢できない!!」 となったことありませんか? 出来ることなら、不快感など感じたくないかもしれません。 が、この不快感とうまく付き合えるようになると人生は豊かになります。 今日は「不快感とのつきあい方」について書...
人は何故、起きる出来事に善し悪しをつけたがるのか? 「あの人のせいで…」 とか 「あれさえなければ…」 責任逃れせず、自分の人生に責任を持つ。 それが自立です。 心地よいことだけでなく、起きること全てに感謝する。 怒りも嫉妬も悲しみも落胆も喪失感も無力感も あなたを落とし込むために起きるているのではあ...