
カタカムナ学会
誰にでもわかる三種の神器から学ぶカタカムナ
カタカムナ国學講一期生数秘術鑑定師の三島藍です。 早いもので国學講が始まってから4ヶ月が経ちました。 年々暑さは厳しくなり、今年の夏は暑いというか日射しが痛いです。 そして暑さで食欲倍増するのはわたしだけ? 夏でもわたしの胃は絶好調なのです(笑) わたしたち国學生は、天聞先生から「カタカムナ」の構造を学...
三島藍 ~日日是好日~
カタカムナ国學講一期生|普遍の玄理、摩尼宝珠の神秘
カタカムナ国學講一期生数秘術鑑定師の三島藍です。 早いもので国學講が始まってから4ヶ月が経ちました。 年々暑さは厳しくなり、今年の夏は暑いというか日射しが痛いです。 そして暑さで食欲倍増するのはわたしだけ? 夏でもわたしの胃は絶好調なのです(笑) わたしたち国學生は、天聞先生から「カタカムナ」の構造を学...
数秘術鑑定師の三島藍です。 2025年4月桜舞い小雨降る中、カタカムナ国學講入学式が開催されました。 元石清水八幡宮 権禰宜上原様の大祓祝詞奏上から始まり、講師陣からお祝いの言葉を賜りここから国學の学びが始まります。 国學講第一期生の仲間と共にカタカムナの叡智を学ぶ第一歩を踏み出しました。 カタカムナ...
カタカムナとは 上古代と呼ばれる一万二千年も前の時代に使われていた日本語の源流であるといわれる言葉で物理学者・楢崎皐月氏により解読された宇宙の根本原理が示された図象文字